2009年7月10日金曜日

昭島市「熊野神社」

東京都昭島市中神町1-12-7。
旧中神村の鎮守で、祭神は伊弉冊尊(いざなみのみこと)・速玉之男命(はやたまおのみこと)・事解男命(ことさかおのみこと)。創建は延文5年(1360)といわれ、嘉永5年(1852)に再建された。祭礼時に奉納される獅子舞は、東京都の無形民俗文化財に指定されている。樹齢400年と言われる大イチョウは市の指定天然記念物。

0 件のコメント:

コメントを投稿